支援制度・奨励金
住宅の改修支援・定住奨励金制度
-----------------回り込み回避-----------------
住宅を改修や新築したい方向けに、日南町では様々な支援メニューを用意しています!
こんな人には・・・ | 支援金額 | 支援内容 | 詳しい情報 |
住宅改修や修繕をしたいけど、 いくらかかるか分からない・・・ |
見積り無料 | 物件の改修や修繕にかかる費用の 概算見積を「無料」で行います。 |
ー |
空き家バンクに登録された住宅の 改修や買取をしたいという方には・・・ |
費用の3/4 最大150万円 |
空き家バンクに登録された住宅の 改修・取得に要する費用の3/4 「最大150万円」補助します。 |
役場企画課へ お電話ください |
住宅を新しく建てたい という方には・・・ |
費用の1/5 最大100万円 |
住宅の新築に要する費用の1/5 「最大100万円」補助します。 |
役場HPへ |
借りた家に残っている家財道具を 処分したいという方には・・・ |
費用の10/10 最大30万円 |
空き家に残った家財道具等の処分費用の10/10「最大30万円」補助します。 | 役場HPへ |
このほか、鳥取県では県産木材での住宅の新築・改修に対して補助を行っています(とっとり住まいる事業)。日南町の補助制度とあわせて利用いただけます。
- 「とっとり住まいる事業」に関する情報はこちら http://www.pref.tottori.lg.jp/228385.htm
定住奨励金
本町に転入した60歳未満の方が、町内または通勤可能な町外の事業所等に就職して3年を経過したとき、
「10万円+10万円(配偶者)+5万円×世帯員数」を支給します(要申請)。
【ケース】一緒に引っ越しした世帯で家族構成が祖父+夫婦+子供2人の5人、父親が専業主婦、母親が町内勤務の場合
「10万円+10万円+5万円×3人=35万円」を支給します。
- 定住奨励金、その他移住者の方向けの奨励金に関する詳しい情報は役場企画課(TEL : 0859-82-1115)にお電話ください。