日南町で就職する (農家レストラン)
覚悟をもって望まなければ、乗り越えられない現実もあります。
洋食のサービスと調理の経験を積んで30年。
Uターン後は日南町ならではの旬の野菜を使った創作イタリアンで愛される、笑顔の素敵な敏腕シェフです。
(米子市からUターン)農家レストラン アメダス茶屋 坪倉 完洋 さん
僕は日南町出身で、米子市で30年間洋食のシェフとして働いていて、高齢になった親と暮らすため里帰りしました。
ちょうどその時、地元の農業法人が空き店舗を活用したレストランを始めるということで声をかけていただき、
シェフとして働けることになりました。日南町でとれた野菜や米をメインで扱っていますが、
その他のものは業者さんもなかなかここまで配達してくれないので、食材の調達は大変です。
日南町でお店をやっていてよかったと思うのは地域性の部分ですね。色々な人が支えてくれることが本当にありがたいです。
田舎での起業は難しい部分がたくさんあります。
僕はUターンなので生まれ育ったこの町のことをよく知っていましたが、
もしここが地元でなければ仕事の場としては選んでいなかったかもしれません。
それくらい、自然環境や地域性のことをきちんと理解していないと暮らしていくのも難しいと思います。
これから移住・起業を考えられる方には、安易な気持ちで始めて挫折されることがないようじっくり検討したうえで、
覚悟を持って来られることをおすすめしますね。
とはいえ、変に遠慮せず垣根を越えてコミュニケーションをきちんと取っていれば、地域の人が必ずバックアップしてくれますよ。
農家レストラン アメダス茶屋
〒689-5544 鳥取県日野郡日南町茶屋978番地8
TEL 080ー2924-0228
営業時間 11:00〜14:30
昼営業日:金土日及び祝祭日、GW、盆、年末年始
※営業日は変更になることがありますので直接お問い合わせください。
WEBサイト http://www.dandanmai.jp/